教科書の虫

すぐに役に立つことは,すぐに役に立たなくなります.

高専生は塾講師のアルバイトができるか

個別塾講師のアルバイトを始めて約半年が経ちました。

編入試験に合格してから、かねてからやってみたかった塾講師のバイトを始めました。始めてから半年が経とうとしているので、高専生が塾バイトをすることについて記事を書きたいと思います。

 

高専生が中高生を教えることはできる?

結論:高専生が個別塾の塾講師として働くのは、オススメしません!

そう考える2つの理由を説明していきます。

 

大学受験の知識がない

f:id:txtbokwrm:20180223173410p:plain

高専生は一般的に大学受験を受けません。ですので、生徒や保護者から大学選びや受験科目についての相談を受けたときに慌ててしまいます。塾講師をやっているのに、「大学入試したことありません」なんて口が裂けても言えません。。。

 

それ以上に深刻なのは、大学入試のための勉強法や効果的な教材を一切知らないことです。私が塾講師を始めた頃の知識レベルは「センター試験って何?」「チャート式問題集ってよく聞くけど簡単?」など酷い有様でした。他の講師に相談しまくってましたね。

 

学ぶ内容が高校生と異なる

f:id:txtbokwrm:20180223175304p:plain

容易に想像がつくと思いますが、高校生とはカリキュラムが全く異なります。数学では、高専生は編入試験を経験すれば微積線形代数は無敵です。が、整数や図形、確率などは自信がない、又はそもそも習ってないのです。

 

生徒「先生、チェバ・メネラウスのt」

私「他の問題やってみよっか〜 (^^)」

 

高専生で塾講師やってる人、このやり取りに共感していただけるのではないだろうか。

 

まとめ

結論:やはりオススメ出来ません!私の個別塾は大手の進学塾でしたので、特に苦しかったですね。

 

しかし、大学受験の知識も高校生とのカリキュラムも、自分が勉強すればその差を埋められます。また、中学生やそれほどレベルの高くない高校生に対しては、確実に対応できるはずです。あとは、自分が過去に通っていた塾などは、事情を説明するとわかってくれる可能性が高いです。ですので、勉強し続けられる自信がある、教育に興味がある高専はチャレンジする価値があると思います。

 

それではこの辺で〜。